内野手の守備位置を移動させる
時々内野手が変なところにいて一二塁間、三遊間ががら空きになることがあったので検証してみました。ヒットが打てないとき、裏技的なものですのでご利用は計画的に…
盗塁をする方法
盗塁をすると内野の守備位置が変わります。
一塁から二塁への盗塁をすると、どうも二塁手がキャッチ―からの送球を受けるために二塁付近に移動するようです。よって一二塁間ががら空きになります。
同じように二塁から三塁への盗塁をすると三塁手が移動して三遊間が空きます。
守備側の対応策としては牽制をすることです。
また、守備位置を移動させるとセンター前は抜けなくなりますので流し打ち、ひっぱりを意識しないと効果はありません。
おすすめできない方法
対策方法がないのでかなりムカつきます。相手の打ち損じ以外ではどうにもできないのです…
走者がいる状況でバントの構えをします。ピッチャーが投球モーションに入ったらバントをやめて普通に打ちます。バント処理のため内野手が移動したままになっているので守備ががら空きになります。バッターの画面でも内野手が移動しているのが確認できます。
始めからバントの構えをしていなければいけません。バントの構えをしている状態でピッチャーが投球モーションに入るとそのタイミングで内野手が移動します。
なお、盗塁をする方法と同じようにセンター前はヒットに出来なくなります。
対戦相手がBotではない場合は控えめにしましょう。対戦相手がBotかどうかの確実な確認方法はありませんがBotの存在は公式ページにて公表しているので後ほどBot見極めの方法をまとめようと思っています。